※ラグナロク記事51日目。
本日12月15日(金)14:30より、全ワールドにおいて不具合修正のための臨時メンテナンスを行わせていただきます。
▼対象ワールド
全ワールド
▼作業予定時刻
12月15日(金) 14:30 ~ 未定
データ保護のため、メンテナンス開始時刻前にゲームからログアウトしていただけますようお願い申し上げます。
勘弁してくれないかな。 他にやる事無いんだから。 責任を取って
全ワールド経験値2倍、ドロップ2倍にしたら許してやる。
年末まで!! という事で
暇になってしまい、銀行から引き出し過ぎたお金を再び積んできた。
手元にあるとつい使ってしまうのは
Zenyと同じ。
おそらくここ数ヶ月は
月に5万~くらい
コンビニで使っている。
無駄遣いも甚だしい。凄くいらない出費。
募金箱に放り込んだ方が世の為人の為とも思うが、
最近怪しい募金が流行っているようなので一概にそうとも言えないか。
はぁ・・。 来年になったら何か新しい事を始めよう。
このままだとラグナロクサービスが終了したら魂が抜けたようになってしまう。
という訳で、
暇です。
ので、記事を書く事にします。
<今朝の話> 過去記事に書いたが、自分の
過剰精錬初挑戦は
S1シーフクロースだった。
「
空デリを刺すのに安全圏内の防具は不似合いだ」という
意味不明の理由で過剰精錬を試み、
初クホを体験する事になった。
二度と忘れない。二度と過剰精錬なんてやるものか。 そう誓ったはずだった。
露店で
S3ジュルが
150kで売られているのを見かけてつい買ってしまった。
必要だから買ったのではなく、
安かったから買った。
が、このままでは何の役にも立たない。
倉庫のゴミが増えるだけ。
自分の倉庫は
ただでさえ無用の安物頭装備で賑わっているので、買った事を少し後悔した。
「
これどうしようか・・」とジュルを眺めていたら、
武器レベルが2という事を初めて知る。
エンベルタコンで精錬できるのか・・。 露店に並ぶ+8ジュルを思い出し、エンベルタコンを8つ購入してみた。
「
どうせ消滅するなら最初にこういうものを叩くんだった・・。」と叩いていたら、エンベルタコンが無くなったのにジュルは手元にあった。
1M~程度のプラス。自分で使うのもありか。少なくともゴミでは無くなった。
もう一回叩いて消えないとS1シフクロの分を取り戻せるのだが、確率を調べて怖くなってやめた。
おそらく
勢いで叩いたら出来ていたと思う。壊れる気がしなかった。
という気分でS1シフクロを消滅させたのを思い出し、思いとどまる事にした。
ホルグレンは2度と信用しない。そう決めたではないか。
ふとブログの事を考え「
叩いて壊した方が面白い」とも思ったのだが、最近
ビタタCを買ってお金が無い。
1Mというと、現在商人が持っているお金より多い。叩くのは勇気ではなく
暴挙。
そういえばビタタCも「
安かったから買った」「
予定外だった」
貧乏性の自分にとってヒールを使えるのは嬉しい。買った事は後悔していない。
「
トリプルボーンドグラディウス」「
ペノ特化マイン」を最優先に考えていたのだが、お金が出来たら露店からアナコンダクCが消滅していた。
アナコンダクCだけあっても何の役にも立たないので、状況判断としては間違っていない・・・
と思いたい。
自分の性格を考えると、
お金をコツコツ貯めるとかは無理。
一度に用意しないと「
安い」という理由だけ余計なものを買ってしまう。
そして、買ったものはすぐに使いたいので、片手分だけ買う(あるいは作る)という選択肢も考えたく無い。
20M弱。 手強い。一度も持った事が無い。
やはり
特化武器無しでペノからカードを頂くのが
一番現実的な気がする。
という訳で、もしよければ「
手元にあるジュルをホルグレンにあと2回叩いてもらえば用意できる」と投票をお願いします。
→
もるひ氏の底力は恐ろしい。
ニラ祭を一瞬でひっくり返した。
噂によると、
あのカマにはスコーピオンC(植物種族に20%の追加ダメージ)が100枚程刺さっているらしい。
植物の人は
とても危険なので、もるひ氏の近くに行かないように気をつけるべきだろう。
刈られるぞ!! ・・・・・。
さて、
+8ジュルには
現在使い道が無いので、叩いてみるのもありかと思っている。
暴挙は百も承知。
どうせ
元値は
200kにも満たない。
刺すカードも無いし、仮に売って1M程度のお金になったところで「
こんがりトースト」とかを買ってしまうだろうから無くても何の支障も無い。
だが、困った事に「
+10ジュル」
ならむしろ自分が欲しい。
というのは、
一旦木綿Cを刺すなら
+10ジュルか
+10カタールだと思っている。
将来的に
シーフセットは揃えたい。だって
赤ジェムが勿体無いもん。
カタールならもう一つのスロットは黒蛇以外無いと思うが、ジュルならどうするか。
ハイブリッドスラッシュまでは確定として、それに
中型だと
汎用性が今一歩。
どんな狩場でも武器を固定したままにしたい。どうせ
錐は無理だし。
ただ、たとえ汎用性を求めたとしても
アンドレや
チャッキーとかは刺したくない。
というか、武器固定の時点で既に「
ロマン」の話。
アンドレやチャッキーにロマンは無い。
そして「
それならカタールに刺せ」という話でもある。
さて、まだメンテが終わらず暇なので「
黒蛇」「
一旦木綿」の他に+10ジュルに刺すものの候補を考えてみる事にしまふ。
■
マミー 言わずと知れた
HIT+20 ロマンの話とか言いつつ、
マミーはありだと思っている。
なぜなら
ハイブリッドエンシェントスラッシュジュル 名前がカッコ良い。
という意味ではアンドレもあり。
ハイブリッドハリケーンスラッシュジュル 小学生みたいなのは気のせいだろう。
要Hitが高いモンスターが結構いるので、マミー刺しはありかと思っている。
どうせシーフセットが揃うとしたら
転生後になるだろうし、
SBrとかも
武器固定で打ちたいので。
■
ロードオブデス 攻撃時、一定確率で敵を暗黒、瀕死、スタン、呪い、沈黙、毒、出血状態にする ・・・・。
いや、だって
ロマンの話だし。
自分はロードオブデス自体を見た事が無いですが、
カード拾ったらください。
お、おねがいします!! ええ、もちろん忘れてください。
■
フリオニ HIT+100 だから「
ロマンの話」と言ったではないか。
これが手に入るならおそらく錐が買える。そんな事は分かっている。
だが欲しい。
これがあれば錐なんていらない!! ■
デビアス 人間、動物、植物、昆虫種族に7%の追加ダメージ 持ち替えをするなら凄い微妙な効果だが、武器固定なら考えたくなってくる。
問題は「
ダメージアクア」という
微妙な名称が付く事と、こんなものを刺すくらいなら素直にカタールに刺せと言う事。
候補と言いつつ、
論外。
■
深淵の騎士 BOSS種族に25%の追加ダメージ ボスと戦う気は無いが、「
普段は力を温存している」という事をアピールしたい。
あいつボス相手になったら攻撃力があがったぜ!? ま、まさか力を隠していたのか!! ■
チンピラ クリティカル攻撃のダメージ15%増加。シーフ系職業が装備すると、クリティカル+4。 これを刺すなら
黒蛇はいらない。
転生後はLukを上げて
クリアサになるもん。
育成が終わったところで「
錐が手に入る」という
素晴らしい計画です。
■
インジャスティス ある意味
一番ロマンでは無いだろうか。
これを刺せる勇気が手に入れば、おそらくは「
そういう意味では誰にも負けない」という自信が付く。
必要なのは
勇気のみ。
自分はその勇気を持てるのだろうか。
■
ハティーベベ、ブラッディナイト、ミュータントドラゴン、ストームナイト、タートルジェネラル等 魔法が発動するらしい。
手に入る事があったら、
問答無用で売って錐を買う。
ごめん。
■
ハンターフライ 3%の確率で、敵に与えたダメージの15%のHPを回復 ロマンと言いつつ、
趣味の話。
以前、トリプルボーンド~やハイブリッド中型を買わずに空デリCを買ったが、
そういう気持ちが分かる人がいると信じている。
■
ドラキュラ 10%の確率で、敵に与えたダメージの5%のSPを回復 気持ち的には一番刺したい。
ベナムダスト打ち放題。
なんでボスなんだよバーカバーカ。
さて、メンテが終わったようなので
夢から覚め厳しい現実に立ち向かう事にします。
それではまた明日。